パソコン・ネット

Windows10 スタートアップ どうやって 登録するのか。

Windows 10にしてから結構たちます。
大分普段使いに関しては使い慣れてきましたが、
設定などを触ろうとしたらいちいち躓きますね。困った困った。

先日、PC起動時に自動で実行されるようにスタートアップにプログラムを
登録しようとしたら、スタートアップのフォルダが見つからない。

またでたよ、ウインドウズ10。
せっかく今までいろいろな設定方法を覚えてきたのに。

ということで、パソコンを起動したら自動でアプリが立ち上がるようにする
設定方法です。

やらなければならないことは、以前から同じで、
「スタートアップフォルダにプログラムのショートカットを追加する」だけです。
ですが、そのスタートアップフォルダがwindows10になってから見つからない。

そこで、スタートアップフォルダの探し方です。
2つ方法を紹介します。お好きな方でたどり着いてください。

1.フォルダを順にたどっていく

場所だけ先にお伝えすると、

C:\Users\ [ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

です。Cドライブをダブルクリック、その中のUsersをダブルクリック……
と進むわけですが、特にフォルダの設定を変えていない場合は、
AppDataフォルダが隠れていてみえません。

そこで、隠しフォルダを表示してあげる必要があります。

             

f:id:perien:20170124221747j:plain

エクスプローラを起動します。
① 上部にある「表示」のタブをクリック。
② 隠しファイル にチェックがついていないと表示されないので、
チェックを付けます。
以上で、隠しフォルダ(AppData)が見えるようになるので、
さらに先へ進むことができます。
Cドライブから、ユーザー > ユーザー名 > AppData > Roaming > Microsoft > Windows > スタートメニュー > プログラム > スタートアップと開いけばOKです。

最後の「スタートアップ」フォルダまでいったら、
そこにショートカットを置きましょう。
再起動後、パソコンを起動したら自動でプログラムが起動するはずです。

 

2.ファイル名を指定して実行する。

左下にあるWindowsマーク(スタートメニュー)の上で、右クリックすると、
以下のようなメニューが表示されるので、「ファイル名を指定して実行」を
選択します。

f:id:perien:20170124222711j:plain

 

「ファイル名を指定して実行」を選択すると、
次に以下のウインドウが表示されるので、

「shell:startup」

と入力して、OKをクリックします。

f:id:perien:20170124222821j:plain

すると、びっくり。
スタートアップのフォルダが開きますので、
ショートカット等を配置すればOKです。

 

-パソコン・ネット